ほうれん・はなばたけ

焼菓子工房

野の花舎

パン工房まつだ

チェリッシュ

コンパス

ブリッジ

りえぞんネット

ひなた荘

みどりの家

ビーグル

さくら

れもん

ホームヴィレッジ

りあん

スクラム

地域で地域と共に歩み生きる

最新のお知らせ 全てのお知らせを読む

2021/10/13

  なら障がい者就業・生活支援センターコンパスでは 今年度より「なら圏域障がい者就労支援連携ネットワーク協議会(通称:ならシェアネット)」を立ち上げ ①障がい者就労における地域の支援力向上、②人材育成・交流、以 […]

2021/09/27

 先日、入社して3か月から1年の方を対象に新任研修を行いました。 利用者さんとの関わり方の基本として『支援とは?』という内容でワークショップを行いました。  また、それぞれの部署から支援内容の説明も受けてもらいました。な […]

2021/09/17

 暑かった…。夏! 1年延期されていた オリンピック・パラリンピックも無事に終わりましたね。 無観客に違和感を覚えながらも、メダル獲得の情報を目にすると嬉しくなりました♪    帰省等が出来ない状況の中で、利用 […]

2021/09/13

今年も例年行われている、第37回アビリンピック奈良大会が令和3年6月12日(土)に開催されました。 今回、私は競技審査員として初めてアビリンピックに参加させていただきました。 審査を担当した競技は、「製品パッキング」とい […]

2021/08/05

 今年は7/15・16の両日にイオンモール大和郡山で開催された“はたらく障害者応援フェア in イオンモール大和郡山”に出店してきました。  今年は、パン・焼き菓子系や授産品だけではなく、皆で育てた無農薬野菜も販売しまし […]

2021/06/30

なら障がい者就業・生活支援センター コンパスでは、 障がいのある方で在職中の方を対象とした集まり(交流会)が2つあります。   今回はそのうちの1つのご紹介をします。 交流会の目的:    ・明日からも仕事をが […]

2021/06/04

2021年6月29日(火)に 奈良県文化会館で行われます! 普段の福祉職の就職説明会とは違い、別職種の方が合わせて40社ほど参加されます。 福祉職を目指している方はもちろん。 福祉ってどんなの?と興味のある方や人と関わる […]

2021/06/01

先日、法人内で職員面談がありました。 毎年数回あって、主に上司が行います。今回私は中和圏域マネージャー(相談支援のスーパーバイザー)に話を聞いてもらいました。   「面談」という固い感じではなく、終始和やかな雰 […]

2021/05/28

半袖でも過ごせる季節になりましたね。 内職班が余暇活動として取り組んでいる 畑作業! カロリー計算が必要で、スナック菓子等が食べられない利用者さんもいるので、 色々と考え、楽しみづくりもかねて取り組んでいます。 &nbs […]

2021/05/28

野の花舎の活動で農作業を行うようになり1年以上が経過しました。 季節の流れを肌で感じながらいろいろな作物の栽培に挑戦してきました。  そして、今回はタマネギの収穫ができました。 秋に苗を植え付け、冬を越す中でなかなか成長 […]

JKA Social Action KEIRIN Auto Race